首页> 外文会议>電気技術史研究会 >黎明期に慶應義塾大学が開発した全トランジスタ式計算機K-1について
【24h】

黎明期に慶應義塾大学が開発した全トランジスタ式計算機K-1について

机译:关于初期Keio大学开发的所有晶体管计算器K-1

获取原文

摘要

慶應義塾大学では,1958年に創立百年記念事業のー環として,10進法トランジスタ式電子計算機K-1を開発した.電気試験所のトランジスタ式電子計算機ETL Mark IVをモデルに全トランジスタ化を行い,科学技術計算に適するように浮動小数点演算機構および指標レジスタを加え,1語の桁数を6桁から12桁に拡張した.内部記憶には高速磁気ドラム(記憶容量1,200語)を使用し,後に磁気コアメモリ1,000語を増設した.K-1は工学部内の計算センターで1968年まで学内の教育研究用に使用された.
机译:在Keio University,我们在1958年开发了一台十进制晶体管型电子计算机K-1作为振铃周年纪念,并且开发了10路晶体管型电子计算机K-1。Tranme Etl Mark IV用于电气实验室浮点计算机制添加了一个指示器寄存器以适应科学和技术计算,1个单词的数字数量从6到12位延伸。使用高速磁力鼓(1,200存储容量)进行内存,之后,1,000磁芯存储器已加入。K-1用于校园教育研究,直到1968年在工程部的计算中心。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号