首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >伝統的素材を用いた現代のものづくり:総本山知恩院 和順会館・参道整備【その 1:和順会館編】
【24h】

伝統的素材を用いた現代のものづくり:総本山知恩院 和順会館・参道整備【その 1:和順会館編】

机译:使用传统材料进行的现代制造:Sohonzan Chion-in Wajun Kaikan / Sando维护第1部分:Wajun Kaikan

获取原文

摘要

このプロジェクトは浄土宗の総本山・知恩院が、開宗の元祖法然上人の800回忌(=大遠忌)を記念する事業の一環として計画された。浄土宗の檀信徒会館であった昭和46年竣工の「和順会館」の解体と新築、知恩院道を参道として整備する事業に加えて、参道の入口にあたる「新門」の修景、「和順会館」の脇にある「南門」(京都府重要文化財)の修景、国宝三門下の交差点・歩道の形状変更などを行った。
机译:该项目是Jodo宗庙Chion-in计划的一部分,以纪念该宗创始人Honen诞辰800周年。除了在1971年完成的“ Wajun Kaikan”的拆除和新建工程(即柔道教派的Danshin Kaikan),以及维护Chion-in道路作为进场的项目之外,入口处还有“ Shinmon”的风景方法的修复我们修复了“ Wajun Kaikan”旁边的“ South Gate”(京都府的重要文化财产),并改变了三处国宝之下的十字路口和人行道的形状。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号