首页> 外文会议>日本建築学会大会 >接合部の浮き上がりを許容する耐力壁の構造設計法の提案 その1: 崩壊メカニズムの成立条件と終局耐力評価法
【24h】

接合部の浮き上がりを許容する耐力壁の構造設計法の提案 その1: 崩壊メカニズムの成立条件と終局耐力評価法

机译:允许接缝浮动的承重墙结构设计方法的建议第1部分:建立坍塌机制的条件和极限强度评估方法

获取原文

摘要

現在の木質構造建築物の設計法は、ルートの違いによらず、柱脚柱頭接合部を壁のせh断抵抗要素よりも先行破壊させないという考え方に則っている。しかし、壁のせh断抵抗要素が十分に靭性に富hだ場合ならよいが,筋かいなどのように比較的脆性的な壁に対しては、柱脚柱頭接合部を先行降伏させて壁上下に塑性ヒンジをつくるほうが耐震的に有利となる。これまで接合部の浮き上がりを許容する考え方が認められなかった理由は、その剛性評価など壁の荷重変形特性を導くには、荷重増分解析など高度な手法を用いることが必要と考えられていたためであると言える。
机译:当前用于木结构的设计方法基于这样的思想,即,无论在何处走线,都不会在壁挂式阻力元件之前破坏柱头柱头接头。然而,如果壁的抗断裂元件足够坚韧就足够了,但是对于较脆的壁(例如撑杆)而言,则预先产生了柱基柱头接头以使壁向上和向下移动。用抗震术语制成塑料铰链。迄今尚未接受允许接缝上升的想法的原因是,认为有必要使用诸如荷载增量分析之类的先进方法来得出墙体的荷载变形特性,例如它的刚度评价,可以说是有。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号