首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >福岡県内の公立小学校における空調使用状況と教室環境に関する長期実測
【24h】

福岡県内の公立小学校における空調使用状況と教室環境に関する長期実測

机译:福冈县公共小学空调使用量和课堂环境的长期测量

获取原文

摘要

全国の公立小中学校普通教室での空調(冷房)設備設置率は77.1%(2019 年9 月1 日)、福岡県では96.4%となっており、いずれも前年の同調査結果よりも大幅に増加している1)。各自治体では設備整備と合わせて運用マニュアル等を作成し、適切な運用に向けて各学校への周知を図っている。そのなかでは、室内温湿度の具体的目標値は示されるが、空気の清浄性に関しては、換気の必要性や頻度について示すものもあるが、明確ではなく今後の重要な課題のひとつと思われる2)。
机译:空调(冷却)在全国公共小学初中普通班的设备职业率为77.1%(2019年9月1日),福冈县96.4%并增加了上一年的调查结果1)。每个市政府都与设备维护结合使用为每个学校创建一个合适的创建,以进行正常操作它正在计划。其中,室内温度和湿度的特定目标值显示,但对于空气净化,需要通风并且频率也显示出来,但它不明显但未来它似乎是重要的问题之一。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号