首页> 外文会议>日本建築学会大会 >戸建住宅における宅地の液状化危険度評価( その1.2007年新潟県中越沖地震による液状化被害調査)
【24h】

戸建住宅における宅地の液状化危険度評価( その1.2007年新潟県中越沖地震による液状化被害調査)

机译:评估独立住宅中住宅土地的液化风险(第1部分。由于2007年新泻县中越冲木地震引起的液化损害调查)

获取原文

摘要

戸建住宅は荷重が極めて小さいために地表面の影響を受けやすい。今回の調査では,建築直前の盛土や盛土厚さの違いが被害を顕著にしていることが分かった。戸建住宅における液状化危険度評価は,中地震に対して検討するようになってきたところである。新潟県中越沖地震での柏崎市内の被害状況を考えると,大地震での検討も望まれるが,戸建住宅では調査や対策工にかけられる経済的制約が大きい。今後の課題には,液状化被害を軽減する,または修復しやすい基礎構造とする等,費用対効果を十分配慮した対策工法の開発や工法選定手法の検討が上げられる。
机译:独立式房屋很容易受到地面的影响,因为荷载非常小。在该调查中,发现施工前的路堤和路堤厚度的差异使破坏显着。对中型地震的独立屋液化风险评估才刚刚开始进行检查。考虑到新泻县立冲木大地震对柏崎市造成的破坏情况,考虑大地震是可取的,但是对独立屋的调查和对策有很大的经济限制。未来的问题包括对策施工方法的开发以及对施工方法选择方法的研究,这些方法应适当考虑成本效益,例如减少液化损害或使基础结构易于维修。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号