首页> 外文会议>日本建築学会大会 >壁面緑化による蒸発冷却効果の予測に関する研究: その2既存建築物の綠化壁の熱水分性状実測と解析
【24h】

壁面緑化による蒸発冷却効果の予測に関する研究: その2既存建築物の綠化壁の熱水分性状実測と解析

机译:墙面绿化对蒸发冷却效果的预测研究:第2部分:既有建筑物的墙面热湿特性的测量与分析

获取原文

摘要

既報では一次元の簡易な緑化壁熱水分移動モデルを提案し、パラメータ(表1参照)を同定して、緑化壁に関する温度測定結果を解析により再現することが出来た。しかし以下の検討すべき課題がある。ⅰ緑化壁の3次元性(壁面方向の空気流動が緑化壁の熱水分性状に及ぼす影響)については十分に分かっていない。ⅱ)緑化壁の湿度性状に関しては、既存の測定結果がないため、その性状が明らかになっていない。ⅲ)既報では、パラメータを、試行錯誤により同定したが、これらは測定から決定あるいは推定可能と考えられる。従って本報では、上記の検討を行うことを目的として、既存建築物の緑化壁を対象に実測と解析を行う。まず実測では、緑化壁の熱、水分および気流の性状や、測定された緑化壁のパラメータの性状について検討する。次に、測定できていないパラメータについては気流測定などから簡易な推定を行う。最後に、測定·推定したパラメータを用いて緑化壁の熱水分性状を解析し、測定結果との比較を行う。
机译:在先前的报告中,我们提出了一个简单的一维绿墙热湿传递模型,确定了参数(请参见表1),并能够通过分析重现绿墙的温度测量结果。但是,有以下问题需要考虑。 I.生坯墙的三维度(朝向生坯墙的气流对生坯墙的热和湿气特性的影响)尚未完全了解。 i)关于生壁的湿度特性,由于尚无现有的测量结果,因此尚未明确其特性。 ii)在以前的报告中,这些参数是通过反复试验确定的,但是可以通过测量确定或估计这些参数。因此,在本报告中,为了进行上述检查,我们将实际测量和分析现有建筑物的绿色墙壁。首先,在实际测量中,将检查生壁的热量,水分和气流的特性以及生壁的测量参数的特性。接下来,对于不能测量的参数,根据气流测量等进行简单的估计。最后,使用测得的和估算的参数分析生壁的热湿特性,并将其与测量结果进行比较。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号