首页> 外文会议>日本建築学会大会 >既存RC造学校校舎の耐震診断結果に関する分析: 適用診断基準による診断結果の相違
【24h】

既存RC造学校校舎の耐震診断結果に関する分析: 適用診断基準による診断結果の相違

机译:现有钢筋混凝土学校建筑物的地震诊断结果分析:根据适用的诊断标准得出的诊断结果差异

获取原文

摘要

両診断基準の耐震診断結果をまとめると、多くの学校がほぼ同値のIs値が求められているのがわかる。しかし、大きな差が生じるものも少なくない。1.旧基準Is値>IS_0>新基準Is値となる場合は以下のことがいえる。①旧基準でF<1.27の曲げ柱を有する。②旧基準で壁長さの短いせh断壁を有する。③工学的判断がなされている。
机译:总结两个诊断标准的地震诊断结果,可以看出许多学校要求几乎相同的Is值。但是,有许多差异很大。 1.当旧标准值是> IS_0>新标准值时,可以说以下内容。 (1)根据旧标准,其弯曲柱的F <1.27。 (2)按照旧标准,墙长短,并且有悬崖。 ③作出工程判断。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号