首页> 外文会议>日本建築学会大会 >版築による土塀の築造方法に関する研究 (その1: 最適含水比と固化材添加量)
【24h】

版築による土塀の築造方法に関する研究 (その1: 最適含水比と固化材添加量)

机译:夯实土墙的施工方法研究(第1部分:最佳含水量和固化剂添加量)

获取原文

摘要

土の液性限界と塑性限界をあらかじめ調べておくことによって、最適な含水比になるよう水量の調整が可能であり、その状態の土に固化材添加量を80kg/m~3加えると、耐久性の面で問題がないとの見通しをつけることができた。今後は、生石灰を含めて適切な固化材の選択やさらに水密性の問題などの面についても研究してゆきたい。<謝辞>本研究は、平成16年度科学研究費補助金を受けて実施したものである。関係各位に対し、深く感謝いたします。
机译:通过事先调查土壤的液体和塑料极限,可以将水量调节到最佳水含量,如果在该状态下添加到土壤中的固化材料的量为80 kg / m〜3,它将我可以预见,就性而言,这不会有问题。将来,我想研究选择合适的固化材料,包括生石灰和水密性问题。 <致谢>这项研究是与2004年科学研究资助计划一起进行的。我们对参与的所有人表示深深的谢意。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号