首页> 外文会议>日本建築学会大会 >木質系部材の耐火構造試験法に関する研究 (その1) 現状試験方法の問題点と木材の燃え止まリ条件
【24h】

木質系部材の耐火構造試験法に関する研究 (その1) 現状試験方法の問題点と木材の燃え止まリ条件

机译:木质构件防火结构试验方法的研究(一)现行试验方法的问题和制止木材燃烧的条件

获取原文

摘要

2000年6月の建築基準法改正による防災規定の性能規定化により、不燃材料によらない耐火建築物が可能となり、要求された性能を満たせは木質系部材でも耐火構造として認められるようになつた。耐火構造は建築基準法で火災終了後も自立していられる構造として定義される。
机译:根据2000年6月修订的《建筑标准法》对防灾法规的性能规定,不使用不燃材料的耐火建筑成为可能,甚至木质材料也可以被认为是满足防火要求的耐火建筑。所需的性能.. 《建筑标准法》将防火结构定义为即使在火灾结束后仍能独立站立的结构。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号