首页> 外文会议>日本建築学会大会 >寒冷地の戸建住宅における冷房?自然換気の利用実態に基づく吸放湿材の省エネルギー効果の検討
【24h】

寒冷地の戸建住宅における冷房?自然換気の利用実態に基づく吸放湿材の省エネルギー効果の検討

机译:冷却区域冷却冷却的冷却?基于自然通风的实际条件检查吸附和释放湿材料的节能效果

获取原文

摘要

1)ヒアリング調査に基づき窓開放?冷房運転パターンを類 型化した。 2)類型化したエアコンの使用時間によらず,吸放湿材併用 による省エネ効果および高い調湿効果が確認できた。 昼間エアコン利用型の場合,非空調時の窓開放時間が 長いほど省エネ効果が高い。夜間エアコン利用型の場 合,昼間に換気を行うとエアコン利用の必要性が低下 し高湿化の傾向にあるが,吸放湿材併用が快適性向上 に大きく寄与する。 3)今回の解析条件においては,省エネルギー?快適性の観 点からリビング,寝室の両室に吸放湿材を貼付するこ とが望ましい。
机译:1)窗口打开或冷却操作模式是典型的,基于听力调查。 2)无论空调类型的使用时间如何,确认了通过吸入/释放湿材料结合使用的节能效果和高湿度控制效果。在白天空调类型的情况下,窗口打开时间越长,在非空调时,节能效果越高。在晚间空调类型中,白天的通风降低,减少了对空调的需求,并且往往是高度潮湿的,但随着吸入/释放的湿材料组合大大有助于提高舒适性。 3)在该分析条件下,希望从节能的观点出发,将吸湿/释放湿润材料附着舒适。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号