首页> 外文会议>日本建築学会大会 >人体周りの熱伝達特性に関する研究(その 2) 数値サーマルマネキンを用いた人体表面の熱伝達特性予測に関する研究
【24h】

人体周りの熱伝達特性に関する研究(その 2) 数値サーマルマネキンを用いた人体表面の熱伝達特性予測に関する研究

机译:使用数值热人体模型对人体围绕人体传热特性(第2部分)的传热特性研究

获取原文

摘要

暖房方式によるエネルギー消費量の実験的解明は重要であるが,高い精度の評価は困難な課題である。顕熱損失量が等しい条件で温熱感覚が等価となる想定であっても,サーマルマネキンや制御性の高い環境実験室が必要となる。これに対し,近年急速な発展をみたCFD技術が適用できれば,予測結果の客観性や条件設定の自由度の点で,有効な検討手法となり得る。そこで本研究では,前報(その1)の実験結果とCFDとの整合性確認を行った上で,既往研究を参考に数値サーマルマネキンを用い,異なる暖房方式による投入エネルギー及び人体からの熱伝達特性の相違の解明を試みた。
机译:尽管通过加热方法的实验阐明能耗是重要的,但高精度评估是一项艰巨的任务。即使在明智的热量损失的量相等的条件下,热敏感觉等同,也需要热时装模特或环境实验室具有高可控性。另一方面,如果近年来的CFD技术已应用,如果适用CFD技术,则可以在预测结果的客观性和条件设置自由度方面是一个有效的检查方法。因此,在本研究中,在确认先前报告的实验结果(第1部分)和与CFD的一致性之后,使用数值热人体模型参考真空研究,从不同的加热方法传热和来自人的热传递身体我试图阐明特征的差异。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号