首页> 外文会议>日本建築学会大会 >柏崎刈羽原子力発電所周辺で発生した地震の伝播特性に関する検討(その2)小地震記録を用いた方向性の分析
【24h】

柏崎刈羽原子力発電所周辺で発生した地震の伝播特性に関する検討(その2)小地震記録を用いた方向性の分析

机译:大地震记录亚马加西卡里瓦核电站地震繁殖特性研究(第2部分)分析使用小地震记录分析

获取原文

摘要

第3 アスペリティ周辺で発生した地震では,原子炉建 屋基礎版上,及び解放基盤表面における地震動の大きさ は1 号機の方が5 号機より有意に大きくなること,第3 アスペリティを除く地震においては,1 号機と5 号機の解 放基盤表面における地震動には大きな差異は生じないこ とがわかった。なお,基礎版上で5 号機の観測値が1 号 機より大きくなる現象は解放基盤表面以浅の地盤増幅等 に起因するものであり,解放基盤表面で比較すると同等 の地震動レベルを与えると考えられる。
机译:在第三个方面发生的地震中,反应堆建筑基础和释放基地表面上的地震运动的尺寸明显大于第五个单元,并且发现除了第三个方面之外的地震发现液体的地震运动不发生单元1和第5号的表面表面。另外,图5的观察值的现象大于主要版本,这是由于较浅的基部表面浅的地放大等,并且被认为得到相同的地震与释放基底表面相比,运动水平。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号