首页> 外文会议>日本建築学会(Architectural Institute of Japan);日本建築学会年度大会 >異なる人工気象条件における熱交換型エアフローウィンドウの熱的性能に関する研究その3 結露の発生要因に関する模型実験
【24h】

異なる人工気象条件における熱交換型エアフローウィンドウの熱的性能に関する研究その3 結露の発生要因に関する模型実験

机译:不同人工天气条件下热交换式风窗热性能研究第三部分,结露原因的模型试验。

获取原文

摘要

・チャンバー内の湿度と通気量については結露の発生にあまり影響を与えず、温度、室模型内の湿度の変化が結露の発生に影響を及ぼすということが確認された。・どの実験条件においても結露は共通して室内空気通気層の端部に多く発生していた。・同時、給気、排気の3 モードの中では排気と同時モードで結露が発し易く、給気モードではほとんど結露が発生しないことが確認された。
机译:-确认室内的湿度和空气流量对结露的发生几乎没有影响,并且室内模型中温度和湿度的变化会影响结露的发生。・在所有实验条件下,通常在室内排气孔的边缘会发生大量的结露。 -证实了在供气和排气同时的三种模式中,在排气和同时模式下很可能发生结露,而在供气模式下几乎没有结露。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号