首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >統合小学校の設計ワークショップにおける参加の有無による利用評価の差異魚津統合小学校(仮)の設計ワークショップにみる利用者の評価構造に関する研究その2
【24h】

統合小学校の設計ワークショップにおける参加の有無による利用評価の差異魚津統合小学校(仮)の設計ワークショップにみる利用者の評価構造に関する研究その2

机译:集成小学设计工作室参与者使用评估的差异鱼津集成小学设计工作室用户评估结构的研究(暂定)第二部分

获取原文

摘要

基本設計までの4回分のWSの2つの成果を述べる。一つ目に基本設計を段階的に進める際に大小の視点に分けて教員に示すことでWS中でも意見の分散が少なく教員の理解も得たことである。もう1つとして、既存校舎を評価した意見から評価項目を設けることで、新しい校舎を使う上で重要な視点を教員間で共有できたことである。
机译:描述了直到基本设计的四个WS的两个结果。首先,通过在逐步进行基本设计时向教职工展示大大小小的观点,在WS期间几乎没有意见分散,并且教职工也了解。其次,通过基于现有教学楼的意见设置评估项目,可以在使用新教学楼时在教师之间分享重要观点。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号