首页> 外文会议>2017年度大会 学術講演梗概集 建築デザイン発表梗概集 >住宅・土地統計調査を用いた木造住宅の耐震化率の推計と課題
【24h】

住宅・土地統計調査を用いた木造住宅の耐震化率の推計と課題

机译:基于房屋和土地统计调查的木屋抗震预测及问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

本論では、住宅・土地統計調査の集計結果を用いて、rn木造住宅の耐震化率の推計を試みた。その結果、木造住rn宅の耐震化推進政策の推進や、耐震化率の推計精度を向rn上させるための方策として、次のことが示唆された。rn①年間の耐震改修実施率は、旧耐震住宅数の0.2%程度rnであり、耐震改修の実施数は極めて少ない。耐震改修実rn施の入り口として、旧耐震建物に対する耐震診断費用補rn助のための予算拡充や、耐震診断費用の無償化等のさらrnなる政策展開が望まれる。rn②住宅・土地統計調査における旧耐震建物の耐震性のrn有無に関する回答が不確かなため、耐震性能保有率は、rn耐震改修を実施した建物数より求めた値(2.4%)から、耐震rn診断の結果を採用した値(36.7%)までの間の値となると考rnえられる。その結果、耐震化率も63.0%〜76.0%と推計さrnれる。耐震化率は、新耐震占有率よりも耐震性能保有率rnに影響を受けることから、耐震化率は、最小値〜最大値rnで表示することが望ましい。rn③耐震化推進事業を積極的に行っている徳島県では、rn耐震化率の実測値と推計値(最大値)が近い値を示した。耐rn震化推進政策において、一般診断法等の耐震診断法を定rn着させ、住宅・土地統計調査の耐震性の有無に関する回rn答の精度が向上することで、耐震性能保有率や耐震化率rnの正確な推計が期待できる。
机译:在本文中,我们尝试使用房屋和土地统计调查的结果来估计rn木屋的抗震率。结果,提出了以下措施,作为促进木屋抗震改进政策和提高抗震估计精度的措施。 rn(1)每年的地震翻新实施率约为旧地震翻新房屋数量的0.2%,并且地震翻新实施的数量非常少。作为抗震改造的入口,期望进一步扩展预算以补充用于旧抗震建筑物的抗震诊断费用,并使抗震诊断费用免费。 (2)由于房屋/土地统计调查中关于旧抗震建筑物的抗震性是否为rn的答案不确定,因此抗震性能保留率基于从经过抗震改造的建筑物数量中得出的值(2.4%)。可以认为该值达到采用结果的值(36.7%)。结果,抗震率估计为63.0%至76.0%。由于地震翻新率比新的地震翻新率受地震性能保持率rn的影响更大,因此希望显示从最小值到最大值rn的地震翻新率。 rn(3)在积极参与抗震促进项目的德岛县,rn地震抗力率的测量值和估计值(最大值)接近。在抗震促进政策中,通常采用诸如一般诊断方法之类的抗震诊断方法来提高房屋/土地统计调查有关抗震的响应的准确性。可以期望准确估计转换率rn。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号