...
首页> 外文期刊>日本内視鏡外科学会雑誌 >腹腔鏡補助下大腸切除術を施行した 特発性腸間膜静脈硬化症の1例
【24h】

腹腔鏡補助下大腸切除術を施行した 特発性腸間膜静脈硬化症の1例

机译:腹腔镜辅助下大肠切除术施行了患有特发性肠间膜静脉硬化症1例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

患者は73歲,女性.腹痛,腹満感を主訴に前医を受診した.麻痺性ィレウス疑いにて当院消化器内科を紹介され受診した.特発性腸間膜静脈硬化症(IMP)による繰り返すィレウスと診断さ れ,手術適応と判断された.既往症として糖尿病,高血圧があり,種々の漢方薬の長期服用歴があつ た.内視鏡?注腸検査と生検病理検査において病変範囲に乖離が認められ,最終的に病理検査結果を もとに切除範囲を決定した.腹腔鏡補助下大腸亜全摘術を施行し.良好な経過を得た...既報告の検索 範囲内で,IMPに対して病変範囲決定に病理生検を用い,治療に腹腔鏡補助下大腸亜全摘術を行ぜた 報告例はなかった.
机译:患者73岁,女性,曾因腹痛和饱腹感就诊。 灌肠检查和活检病理检查观察到病灶区域的差异,最终根据病理检查结果确定切除范围。 在先前报道的检索范围内,没有报告使用病理活检确定病变区域和腹腔镜辅助结肠次全切除术治疗 IMP 的病例。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号