...
首页> 外文期刊>表面と真空 >農水食分野での高電圧·プラズマ利用
【24h】

農水食分野での高電圧·プラズマ利用

机译:农水食领域的高电压、等离子利用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

高電圧や放電プラズマは,古くから農業分野でも利用されている。1746年にはMainbrayがモモ科の低木に電流を流し,成長の促進や,開花が早まることを報告している。1748年にはNelletが帯電した電極上に植物を置き,発芽や生育が早まることを報告している。日本でも,1920年頃に電気栽培の試みがなされ,適度な電界で成長が促進されることが報告されている。近年,電気の農学への利用は多岐にわたっている。品種改良における電気泳動や細胞融合,電気穿孔法によるDNAの注入,植物の発芽制御,担子菌(きのこ類)での子実体形成促進,液肥や固定培地の雑菌不活性化,農薬の静電散布,長期保存,有用成分の抽出,などがあげられる。特に,成長促進のための植物の電気処理は,特許の分類番号が割り振られており(A01G 7/04成長促進のための植物の電気または磁気処理;A電気処理),多くの特許情報が開示されている。ここでは,高電圧·プラズマの農水系応用として,水中放電による植物の生育促進,電気刺激によるキノコの収量改善,パルス電界を用いたプドウ表皮からのポリフェノール抽出にについて述べる。

著录项

  • 来源
    《表面と真空 》 |2019年第6期| 363-368| 共6页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 542D0022;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号