...
【24h】

共蒸着法によるp-i-n型有機薄膜太陽電池

机译:共蒸着法によるp-i-n型有机薄膜太阳电池

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

p-i-n構造は、高効率の有機薄膜太陽電池の作製が可能になるものと大いに注目されている。 i層は、p型とn型有機半導体の共蒸着により形成され、ミクロレベルのp-n接合界面形成によりp-n接合面積が増大する。 我々は、p型有機半導体として亜鉛フタロシアニン(ZnPc)を、n型有機半導体としてC{sub}60フラーレンを用いて、Air mass 1.5 100mW/cm{sup}2の照射下での太陽電池パラメーターのi層膜厚依存性を評価した。i層が厚くなるほどIscが増加する傾向にある一方で、直列内部抵抗Rsも増加するためFFはむしろ悪化する傾向にあり、結果的に変換効率は中間のi層膜厚(10nm)で極大を示した。 このデバイスで、酸素や水によるキャリアトラップがない、測定環境因子を制御した装置を用いて特性評価を行った所、Voc: 0.56V、Isc: 7.2mA/cm{sup}2、FF: 0.6と変換効率2.5%のデバイスを作製することに成功した。
机译:P-I-N结构极大地聚焦为使得高效的有机薄膜太阳能电池的制造。 I层是通过对P型和N型有机半导体的共蒸发而形成的,并且由于MicroLevel PN结接口的形成,PN结区域增加。我们使用C {Sub} 60富勒烯照射的空气质量1.5 100mW / cm {sup} 2照射的太阳能电池参数IRs作为p型有机半导体和作为n型有机半导体的C {sub} 60富勒烯。评估层膜厚度依赖性。虽然ISC趋于增加由于ISC趋于增加,但由于串联电阻Rs也增加,FF趋于相当劣化,因此,随着中间I层膜厚度(10nm),转换效率是最大的。表明的。在该装置中,没有载载体或水的载体捕获,并且使用器件控制的测量环境因子,VOC进行特征评估:0.56 V,ISC:7.2 mA / cm {sup} 2,ff:0.6我们成功创建具有2.5%的转换效率的设备。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号