...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. 有機エレクトロニクス. Organic Material Electronics >応力耐性の向上を目指した高導電性ポリマー電極による有機EL素子の作製と検討
【24h】

応力耐性の向上を目指した高導電性ポリマー電極による有機EL素子の作製と検討

机译:高导电聚合物电极的制备和检查旨在提高应力阻力的高导电聚合物电极

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

陽極材料として高導電性ポリマーpoly(3,4-etylenedioxythiophene)-polystyrenesulfonic acid (PEDOT:PSS)を用いた有機EL素子の作製および検討を行った.その結果,不均一ではあるが最大輝度7500cd/m^2,最大効率2cd/Aの発光を得,この不均一性はポリマー電極表面の粗さによる凹凸および有機層との密着性に起因するものであることを見出した.さらに,ポリマー電極上にウェットプロセスによりmethoxy-substituted 1,3,5-tris[4-(diphennylamino)phenyl]benzene(TDAPB)を積層することにより,ポリマー電極表面の粗さが改善され,発光面の均一性および素子特性が向上(最大輝度10000cd/m^2,最大効率3.5cd/A)することを見出した.また,polyethylene naphthalate (PEN)フィルム上に同様の有機EL素子を作製し,フレキシブル有機EL素子の応力耐性について検討した.その中で,本研究で用いた高導電性ポリマー電極は繰り返し応力に対して優れた耐性を有する可能性が示唆された.
机译:使用高导电聚合物聚(3,4- entylenioxyopheneophene) - 聚苯乙烯磺酸(PEDOT:PS)作为阳极材料制备和检查有机EL器件。结果,它是不均匀的,但最大亮度7500cd / m ^ 2,发射获得最大效率2 CD / A,发现这种不均匀性是由于聚合物电极表面的粗糙度与对有机层的粘合性之间的粘附性。此外,通过堆叠甲氧基取代的1 ,通过湿法的3,5- Tris [4-(二苯氨基)苯基]苯(TdaPB),改善了聚合物电极表面的粗糙度,并且改善了发光表面的均匀性和元件特性(最大亮度10000 Cd / m ^ 2,最大效率3.5cd / a))还产生类似的有机EL元素在聚乙烯萘甲酸乙烯(笔)膜上,以及它们中的柔性有机EL器件的应力阻力,建议使用的高导电聚合物电极该研究对重复应力反复抵抗。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号