...
首页> 外文期刊>農業電化 >硝化と脱童を同時に行うJTイオリアクターによる排水中の窒素化合物の処理下
【24h】

硝化と脱童を同時に行うJTイオリアクターによる排水中の窒素化合物の処理下

机译:用硝化和粉尘同时处理JT IORI劳动者排水中的氮化合物

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

実証試験に用いた装置は,電源開発(株)石川石炭火力発電所(沖縄県石川市)に設置した。 アンモニア態窒素を含む実排水処理時と同様,試験装置は,反応槽,オーバーフロー槽,浄化モジュール,ポンプ,エタノール溶液の供給装置,測定機器及びデータ記録計,機器類の制御盤などから構成される。 但し,石川石炭火力発電所排水中の窒素は,ほとhどが硝酸態窒素であるため,浄化モジュールの作製にあたっては,脱窒菌Paracoccus denitrificansのみを光硬化性樹脂PVA-SbQを用いて固定化した。 試験には硝酸態窒素を含む発電所実排水を用い,バッチ処理及び連続処理実験を行った。 反応槽内は,ポンプによる排水の循環によって攫拝を行った。 10枚の浄化モジュールを用いたバッチ処理実験時において,排水中の硝酸濃度は時間と共に低下した。 一方,排水中には亜硝酸の蓄積ははとhど見られず,最も高い場合でも3.2mg-N/Lであった。 なお,実験において,アンモニアはばとhど検出されなかった。実験開始から19~24時間経過後の全窒素(アンモニア+亜硝酸+硝酸)濃度の減少値から,浄化モジュールのゲル表面積1m~2あたりの窒素除去速度(NO_3nabla(- >) NO_2nabla(- >) N_2)を算出したところ,最大窒素除去能力は6.5g-N/dayであった。
机译:用于演示试验的设备安装在电源开发有限公司Ishikawa燃煤电厂(Ishikawa City,冲绳县)。如在实际废水处理的情况下,试验装置由反应箱,溢流罐,净化模块,泵,用于乙醇溶液的供应装置,测量装置的控制面板,a数据记录器和设备。。然而,由于Ishikawa燃煤发电厂废水中的氮是硝酸盐,因此必须仅在制备净化模块的制备中使用光固化树脂PVA-SBQ来固定净化模块。底部。使用批量处理和使用含有硝酸盐氮气的发电厂填充排水进行的批处理和连续处理实验进行测试。在反应罐中,泵的排气排水循环磨损。在使用10纯化模块的批量处理实验时,排水中的硝酸浓度随时间降低。另一方面,在排水中没有看到亚硝酸的积聚,即使最高,它也是3.2mg-n / l。在实验中,没有检测到氨。从实验开始后19-24小时后的总氮(氨+亚硝酸+硝酸)浓度的降低,纯化模块的氮去除速率(NO_3NABLA( - >)NO_2NABLA( - >)计算时,计算N_2),最大氮去除能力为6.5g-n /天。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号