...
首页> 外文期刊>ウイルス >神戸大学インドネシァ拠点における国際共同研究活動
【24h】

神戸大学インドネシァ拠点における国際共同研究活動

机译:科比大学印尼基地的国际联合研究活动

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

神戸大学では平成19年から文部科学省の「新興、再興感染症研究拠点形成プログラム」(平成22 年から「感染症研究国際ネットワーク推進プログラム(J-GRID)」により,インドネシア共和国(以 下インドネシア)アイルランガ大学熱帯病研究所に海外研究拠点を設置し,日本人教員が常駐してィ ンフルェンザ,ウィルス肝炎,デング熱等に関する共同研究を実施している.また,平成21年から 科学技術振興機構(JST) /国際協力機構(JICA)の「地球規模課題対応国際科学技術協力事業 (SATREPS)」により,インドネシア大学医学部に日本人教員が常駐し,同大学及びアイルランガ大学 と抗C型肝炎ウィルス(HCV)物質の同定及びHCVならびにデングワクチンに関する共同研究を実施 している.本稿では,神戸大学インドネシア拠点形成に至る経緯を振り返り,J-GRID及びSATREPS の各研究課題について,その取り組みと主な成果について紹介する.
机译:在科比大学,2007年,教育部,文化,体育,科学技术部“研究中心地层研究所”(“传染病研究国际网络推广计划(J-Grid”从2010年的Ayranga大学热带研究研究所已经建立了海外研究基地,日本教师将居住并对2009年开始,从2009年(JST))居住在印度尼西亚大学和印度尼西亚大学,以及印度尼西亚大学和东京大学物质鉴定及肝脏疫苗的物质和联合研究。在本文中,我们回顾了导致印度尼西亚在科比大学形成的过程,并介绍了J的方法和主要结果。 -grid和satreps做。

著录项

  • 来源
    《ウイルス》 |2013年第1期|共10页
  • 作者单位

    神戸大学大学院医学研究科 and 感染症センター海外拠点部門 and インドネシア拠点長;

    感染病理学分野 and J-GRID研究代表者;

    微生物学分野 and J-GRID実施委員 and SATREPS研究代表者;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 微生物学;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号