...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >(S018_1)長期間海域に暴露させた鉄鋼スラグ水和固化体の諸特性
【24h】

(S018_1)長期間海域に暴露させた鉄鋼スラグ水和固化体の諸特性

机译:(S018_1)长时间暴露于海域的钢渣水合固化材料的特性

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

鉄鋼スラグ水和固化体は,スラグを用いた新たな土木建材として1999 年に開発された。これは骨材として製鋼スラグ, 結合材として高炉スラグ微粉末を用いたスラグ製品であり, 一般的コンクリートと同じ製造フローで,セメント使用を抑 えての構造体製造が可能となる。鉄鋼スラグ水和固化体人工 石を2000 年9 月に製造し,2001 年1 月にJFE スチール西日本 製鉄所倉敷地区内の海水導入路に施工した。施工後約9.5 年が 経過した2010 年8 月に採取し諸特性を評価した。
机译:钢渣水合固化体于1999年开发,是一种使用渣的新型土木工程和建筑材料。这是一种将炼钢炉渣用作骨料,将高炉炉渣细粉用作粘结剂的炉渣产品,可以使用与普通混凝土相同的制造流程来制造抑制水泥使用的结构。钢渣水合固化人造石于2000年9月制造,并于2001年1月在JFE Steel West Japan Works的库拉厂址海水引入通道上建造。它是在建造后约9.5年于2010年8月收集的,并对其特性进行了评估。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号