...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. シリコン材料·デバイス. Silicon Devices and Materials >抵抗変化メモリ(ReRAM)における導電性パス生成機構の検討~第一原理分子動力学法を用いたNiOの様々な面方位の表面状態解析
【24h】

抵抗変化メモリ(ReRAM)における導電性パス生成機構の検討~第一原理分子動力学法を用いたNiOの様々な面方位の表面状態解析

机译:检验电阻变化记忆(ReRAM)中的导电路径产生机理-使用第一原理分子动力学方法分析NiO各种表面取向的表面状态

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

抵抗変化メモリ(ReRAM)の実用化において,遷移金属酸化物(TMO)内に生成される導電性パスの物性解明が必須である.導電性パスの直接的な物性調査は困難であるため,第一原理計算を用いた導電性パスの物性予測が盛んに行われている.しかし,実際のReRAM素子の大半が多結晶薄膜で構成される一方,第一原理計算ではバルク単結晶が計算モデルとして採用されることが殆どであり,多結晶薄膜の粒界における導電性パス生成機構の検討が不十分である.本論文では,NiOの様々な面方位に対する第一原理計算による表面エネルギー評価と実験観察に基づいて,導電性パスの生成機構を検討する.NiO多結晶薄膜の粒界を構成する面として(1-10)面および(11-2)面が支配的と考え,これらの表面電子状態を解析したところ,いずれの表面もバルクのバンドギャップを保てず,導電性を持ちやすいことが分かった.このことがNiO多結晶薄膜-ReRAMにおける導電性パスの生成電圧を他のTMO多結晶薄膜-ReRAMと比べて低くしていると考えられる.
机译:为了使电阻变化存储器(ReRAM)投入实际使用,必须弄清过渡金属氧化物(TMO)中产生的导电路径的物理特性。由于难以直接研究导电路径的物理特性,因此使用第一原理计算可以积极地预测导电路径的物理特性。然而,尽管大多数实际的ReRAM元件是由多晶薄膜组成的,但在第一性原理计算中以及在多晶薄膜晶界处的导电路径生成中,块体单晶主要用作计算模型。对机理的研究不足。在本文中,我们基于表面能评估和实验观察,通过第一性原理计算NiO的各种表面取向,研究了导电路径生成的机理。我们认为(1-10)和(11-2)面是构成NiO多晶薄膜晶界的主要面,并分析了这些表面的电子态。发现不能维持并且容易具有导电性。这被认为是为什么NiO多晶薄膜-ReRAM中的导电路径的产生电压低于其他TMO多晶薄膜-ReRAM中的导电路径的产生电压的原因。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号