...
首页> 外文期刊>日本非破坏检查协会大会讲演概要集 >衝撃弾性波法による欠陥探査時における測定間隔の検討
【24h】

衝撃弾性波法による欠陥探査時における測定間隔の検討

机译:冲击弹性波法检查缺陷探测过程中的测量间隔

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

衝撃弾性波法における内部欠陥探査は、鋼球でコンクリー卜表面を打撃した際にコンクリート内部を半球状に発生する弾性波が、内部欠陥とコンクリート表面の多重反射から測定する。 平面的に欠陥位置を測定する場合、内部欠陥の大きさより測定間隔を大きくとると内部欠陥を検出できない可能性がある。そこで測定間隔に対して、検出できる内部欠陥の大きさを把握するため、欠陥の大きさに対し、測定位置を変化させて動的FEM解析を行い、本法の適用範囲を検討した結果、欠陥の大きさと測定間隔の関係性が得られたので報告する。
机译:在冲击弹性波法的内部缺陷搜索中,根据内部缺陷和混凝土表面的多次反射来测量当混凝土表面被钢球撞击时在混凝土内部半球形产生的弹性波。在平面上测量缺陷位置时,如果测量间隔大于内部缺陷的大小,则可能无法检测到内部缺陷。因此,为了掌握相对于测量间隔可以检测到的内部缺陷的大小,通过相对于缺陷的大小改变测量位置来进行动态FEM分析,作为研究该方法的适用范围的结果,对该缺陷进行了研究。我们报告了样本大小与测量间隔之间的关系。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号