...
首页> 外文期刊>農業農村工学会誌. 水土の知 >鳥取県日野川流域における積雪水量の経年変化推定
【24h】

鳥取県日野川流域における積雪水量の経年変化推定

机译:鸟取县日野河流域降雪的长期估计变化

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

鳥取県をはじめ中国地方の山地部は豪雪地帯対策特別措置法 に基づく豪雪地帯に指定されている。中国地方は全国の豪雪地 帯を有する地域の中でも,最も南に位置した暖地である。この ため気候変動により,積雪量が敏感に影響を受けることが懸念 される。一方,積雪に関する研究は北陸以北と比較して少な く,積雪観測所も数が少ないのが実態である。今回の検討で は,鳥取県の日野川流域を事例として,菅原の積雪、融雪計算方法を用いて過去51力年における積雪水量の経年変化の推定 を試みた。その結果,毎年のピーク時における積雪水量は,減 少傾向で推移してきており,毎年流域から積雪が消失する日に ついても,早まってきていることが示された。
机译:根据《关于大雪地区的特殊措施法》,包括鸟取县在内的中国山区被指定为大雪地区。中国地区是日本最热的地区,位于该地区的最南端。因此,人们担心降雪量会受到气候变化的敏感影响。另一方面,与北陆北部相比,关于积雪的研究很少,而且积雪站的数量很少。本研究以鸟取县日野河流域为例,尝试使用Su原县的积雪和融雪计算方法估算过去51年积雪量的长期变化。结果表明,每年高峰期的降雪量一直在减少,并且每年降雪量从流域消失的那一天越来越快。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号