...
首页> 外文期刊>天气 >2002年度春季大会シンポジウム「21世紀の極域科学―今なぜ南極観測なのか―」の報告はじめに
【24h】

2002年度春季大会シンポジウム「21世紀の極域科学―今なぜ南極観測なのか―」の報告はじめに

机译:2002年春季会议讨论会报告“ 21世纪的极地科学-为什么现在要进行南极观测”-简介

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

南極観測開始40有余年.まだ向極観測をやっているのですかと問われることが多いのです.そうです.現在,このシンポジウム開催時にも,第43次南極地域観測隊が昭和基地を中心に越冬観測に励んでいるのです.それでは,第1次両極掛酬乳 観測船「そうや」の時代,太郎?次郎物語の時代から4岬三以上経て,なぜ,今,繭極観測を実施しているのでしょう.
机译:自南极观测开始以来已有40多年的历史。经常有人问我是否仍在进行反极性观察。那就对了。目前,即使是在本次座谈会召开之际,第43届南极地区观测队也正在以昭和基地为中心开展冬季观测工作。那么,为什么我们现在要进行茧极观测,比第一艘双极型牛奶观测船“大豆”时代和芋头时代还要多四海角和三倍呢?

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号