...
首页> 外文期刊>金沢大学十全医学会雑誌 >体性感覚誘発電位高周波振動成分の生理学的意義と臨床応用
【24h】

体性感覚誘発電位高周波振動成分の生理学的意義と臨床応用

机译:体感诱发电位高频振动成分的生理意义和临床应用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

従来の誘発電位に関する研究では,100Hz以下の低周波領域が主な対象であり,高周波領域に関しては研究が少なかった.しかしgammaoscillationsを呼ばれる高周波数領域の自発脳波に対する関心が高まるったことなどから,測定機器や方法の発達とともに高周波領域に関する研究も見られるようになってきた.体性感党誘発電位は(somatosensory evoked potentials:SEPs)は,主として末梢神経の電気刺激によりー次体性感覚野に誘発される電位であり,求心性神経機能(知覚神経系)の評価力法として広く臨床的に用いられている.1976年にCraccoが,SEPsに高周波の棟波集合(highfrequency oscillations:HFOs)が重畳していることを初めて報告した(図1).しかし,その生理学的意義に関しては全く不明であった.1994年にCurioが脳磁図(magnetoencephalography:MEG)を用いて,電位同様に高周波で振動する磁場を観察し,検討した結果,HFOsは皮質で発生したシナプス前情動電位と皮質ニューロン群の活動電位の集合体であるとする説を発表した.以降,HFOsの起源と意義に関する研究が見受けられるようになった.1996年に橋本らが"HFOsは皮質の抑制性介在ニューロンの活動電位を反映している"とする仮説を発表し,以来HFOsに関する研究は,この橋本仮説を検証する形で進められてきた.
机译:在传统的诱发电位研究中,主要目标是100 Hz以下的低频区域,对高频区域的研究很少,但是,由于人们越来越关注高频区域中的自发性脑电波(称为伽马振荡)等问题。随着测量仪器和方法的发展,人们对高频区域也进行了研究,体感诱发电位(SEPs)主要是由于躯体感觉区域中周围神经的电刺激。它具有诱发作用,在临床上被广泛用作传入神经功能(感觉神经系统)的评估方法。1976年,Cracco在SEP中增加了高频振荡(HFO)。我们第一次报告它们是叠加的(图1)。但是,其生理意义是完全未知的。 1994年,Curio使用磁脑电图(MEG)观察并检查了高频振动的磁场以及电位。他发表了有关其为聚集体的理论。此后,人们对HFO的起源和意义进行了研究。1996年,Hashimoto等人“反映了抑制性介入神经元在皮层中的活动潜力。自从宣布“是”假说以来,对HFO的研究一直以检验这种桥本假说的形式进行。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号