首页> 外文期刊>日本泌尿器科學會雑誌 >根治的前立腺全摘除術の周術期管理に関する全国調査
【24h】

根治的前立腺全摘除術の周術期管理に関する全国調査

机译:全国根治性肾切除术围手术期管理调查

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
获取外文期刊封面目录资料

摘要

(目的)近年,本邦ではさまざまなタイプの根治的前立腺全摘除術が施行されるようになった.手術成績, 合併症,死亡率,周術期管理に関する全国調査を行った. (対象と方法)日本泌尿器内視鏡学会の協力を得て全国の泌尿器科医に調査を依頼した.本調査に参加したほ6施設から,集計ソフトを用いて集積された2007年のデータを解析した.(結果)従来の開腹根治的前立腺全摘除術は143病院で3,138例,ミ二マム創内視鏡手術は15病院で361 例,経腹膜到達法による腹腔鏡手術は11病院で143例,腹膜外到達法による腹腔鏡手術は13病院で337例に施行されていた.腹腔鏡手術と比較して,開腹手術とミニマム創手術では手術時間は短かったが,出血量は多かった.全体の周術期死亡率は0.05%,合併症発生率は23.4%であった.どの術式でも直腸損傷はまれであつた.表層手術部位感染症の頻度は開腹手術が最も高かつた.周術期管理方法は術式ごとに有意に異なっていた.腹腔鏡手術では尿道留置カテーテルは早期に抜去されていたが,急性尿閉の頻度は特に腹膜外到達法で高かった.(結論)本邦において,前立腺癌に対する手術として開腹前立腺全摘除術が最もよく行われていた.1施設あたりの手術件数は多くなかったが(26件),死亡率は低く,合併症の発生率も許容範囲であった.多施設の手術成績,合併症などの比較により,周術期管理の標準化が進むと考えられた.
机译:(目的)近年来,日本进行了各种类型的根治性子宫切除术,对手术结果,并发症,死亡率和围手术期管理进行了全国性调查(对象和方法)。 )在日本泌尿外科内窥镜学会的合作下,我们邀请全国的泌尿科医师进行了调查,并使用列表软件分析了参加该调查的6家机构的2007年数据。结果)143例医院常规行前列腺根治性腹腔切除术3138例,15例医院进行最小伤口内镜手术361例,11例医院经腹腔镜腹腔镜手术143例。 13家医院的337例患者进行了腹腔外腹腔镜手术,与腹腔镜手术相比,开放手术和最小伤口手术花费的时间更少,但出血更多。围手术期死亡率为0.05%,并发症发生率为23.4%,在所有外科手术中均很少发生直肠损伤,在开放手术中浅表手术部位感染的发生率最高。根据手术方法的不同,阶段管理方法也存在很大差异;在腹腔镜手术中,尽早取出导尿管留置导管,但在腹膜外到达法中,急性尿路梗阻的发生频率特别高。 ,开放式前列腺切除术是前列腺癌最常见的手术方法,尽管每个机构的手术数量不多(26例),但死亡率低,并发症的发生率尚可。人们认为,通过比较多个中心的手术结果和并发症可以促进围手术期管理的标准化。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号