...
首页> 外文期刊>九州沖縄農業研究センタ-報告 >ダイズ新品種「サチエタカ」の育成とその特性
【24h】

ダイズ新品種「サチエタカ」の育成とその特性

机译:大豆新品种“ Sakaetaka”的栽培及其特性

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

ダイズ新品種「サチユタカ」は,2001年10月に「ダイズ農林116号」として登録された。 本品種は,豆腐,煮豆加工適性に優れ,温暖地での栽培に適する中生品種の育成を目標に,「フクエタカ」と「エンレイ」を交配し,そのF2世代に「エンレイ」を戻し交配して育成したものである。 弗骏蕙邾蕙臁梗弗衰伐啷攻帷工趣郅芡笩崞冥沃猩味鄥贩Nである。 「タマホマレ」,「ニシムスメ」に比べて主茎長が約5cm短く,耐倒伏性に優れ,紫斑病抵抗性は強,ダイズウイルス病圃場抵抗性は中,ダイズ立枯性病害抵抗性はやや強である。 「サチエタカ」は「タマホマレ」,「ニシムスメ」に比べて大粒で,子実蛋白質含量率が高く,豆腐加工適性に優れる。 子実の形は球で,種皮色は黄白,臍色は黄,光沢は中である。 また,子実の外観品質は裂皮粒の発生が認められるものの,「タマホマレ」,「ニシムスメ」に比べて同じかやや優れる。 「サチエタカ」は2001年度に岡山県,島根県,山口県で奨励品種として採用され,その後,2002年度に兵庫県,広島県で,2003年度に奈良県鳥取県で奨励品種に採用された。
机译:大豆新品种“ Sachiyutaka”于2001年10月注册为“ Soybean Norin 116”。该品种具有出色的豆腐和煮豆加工适应性,并且以在温暖地区种植适合中产品种的目标为目标,将“ Fukuetaka”和“ Enrei”进行杂交,并将“ Enrei”返回到F2代。它被耕种。 ine荧光剂fell攻击帷幕啷冥想ji与“ Tamahomare”和“ Nishimusume”相比,主茎长度短约5 cm,抗倒伏性极好,紫斑病抗性强,大豆病毒病田间抗性中等,大豆枯萎病抗性略强。是的。 “ Sachietaka”比“ Tamahomare”和“ Nishimusume”大,谷物蛋白含量高,并且豆腐加工适应性优异。颗粒形状为球形,种皮颜色为黄白色,脐带颜色为黄色,光泽中等。另外,尽管观察到出现裂口皮肤颗粒,但颗粒的外观质量与“ Tamahomare”和“ Nishimusume”相同或稍好。冈山县,岛根县和山口县于2001年采用“ Sachietaka”作为推荐品种,2002年,兵库县和广岛县以及2003年奈良县鸟取县采用了“ Sachietaka”作为推荐品种。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号