...
首页> 外文期刊>The Japanese journal of antibiotics >各種抗菌薬に対する2008年臨床分離好気性グラム陽性球菌 および嫌気性菌の感受性サーベイランス
【24h】

各種抗菌薬に対する2008年臨床分離好気性グラム陽性球菌 および嫌気性菌の感受性サーベイランス

机译:2008年分离出好氧革兰氏阳性菌和厌氧菌的各种抗菌药物监测结果

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

日本国内の16医療施設において,2008年に種々の臨床材料から分離された好気性 グラム陽性球菌(25菌種属,1029株)および嫌気性菌(21菌種属,187株)につい て,微量液体希釈法又は寒天平板希釈法で注射用抗菌薬の抗菌力を調べた。 Staphylococcus aureusの59.6%かmethicillin耐性S. aureus (MRSA), Staphylococcus epidermidis の81.2%がmethicillin耐性 S.epidermidis(MRSE)であり,いずれも高い 分離頻度を維持していた。MRSAおよびMRSEに対して良好な抗菌力を示したのは,vancomycin (VCM)とlinezolid (LZD)とquinupristin/dalibpristin (QPR/DPR)で, MIC_(90)は2mug/mL以下であった。Streptococcus pneumoniaeをpenicillin結合蛋白の変 異に基づいて分類したpenicillin低感受性S. pneumoniae (gPISP)とpenicillin耐性S. pneumoniae (gPRSP)を合わせたS: pneumoniaeにおける割合は,92.0%であり,2000 年からの調査以来もっとも高い値であった。gPISP, gPRSPに対してセフヱム系抗菌 薬のcefpiromeと全ての力ルバぺネム系抗菌薬,VCM, teicoplanin (TEIC), LZDと QPR/DPRが1mug/mL以下のMIC_(90)を示した。Enterococcus faecalisとEnterococcus fheciumの全ての株に対するVCMとTEICのMIC,は,いずれも2mug/mL以下であり, 低感受性や耐性株は見られず,良好な抗菌力を示した。一方,LZDは,E.faecalisお よびE. faeciumにおいて低感受性を示す株が各々15.9%, 1.2%存在した。また,QPR/ DPRでは,E.faeciumにおいて低感受性または耐性を示す株が17.1%存在した。嫌気 性菌のClostridium difficileに対し,VCMは強い抗菌力を維持しており,MICは全て 1mug/mL以下であつた。Clostridiales 目, Bacteroides属ゃPrevotella属に対して,力ル バぺネム系抗菌薬は良好な抗菌力を有していたが,.B. fragilisにおいて耐性株が1株 検出され,2006年から継続して検出されていることから,今後の動向には注意する 必要があると考えられた。
机译:在日本的16家医疗机构中,2008年从各种临床材料中分离出痕量的需氧革兰氏阳性杆菌(25株1029株)和厌氧菌(21株187株)。通过液体稀释法或琼脂平板稀释法检查注射用抗菌剂的抗菌活性。 59.6%的金黄色葡萄球菌或耐甲氧西林金黄色葡萄球菌(MRSA)和81.2%的葡萄球菌表皮葡萄球菌为耐甲氧西林的表皮葡萄球菌(MRSE),它们均保持较高的分离频率。万古霉素(VCM),利奈唑胺(LZD)和奎奴普丁/达利普汀(QPR / DPR)对MRSA和MRSE表现出良好的抗菌活性,MIC_(90)为2马克/毫升或更低。肺炎链球菌根据青霉素结合蛋白的变化进行分类。自2000年以来,S:肺炎链球菌对青霉素敏感性低的肺炎链球菌(gPISP)和耐青霉素性肺炎链球菌(gPRSP)的比例为92.0%。这是自调查以来的最高值。对于gPISP和gPRSP,显示的头孢哌酮,头孢吡酮抗菌剂和所有强效鲁伐培南抗菌剂,VCM,替考拉宁(TEIC),LZD和MIC_(90),QPR / DPR为1杯/毫升或更低。粪肠球菌和foc肠球菌的所有菌株的VCM和TEIC的MIC均为2马克杯/毫升或更低,未观察到低敏感性或耐药菌株,显示出良好的抗菌活性。另一方面,在粪肠球菌和粪肠球菌中,分别有15.9%和1.2%的LZD菌株显示出低敏感性。在QPR / DPR中,有17.1%的菌株在粪肠球菌中显示出较低的敏感性或抗性。 VCM对厌氧菌艰难梭菌具有很强的抗菌活性,所有MIC均为1杯/毫升或更低。尽管强效鲁比培南抗菌药对梭菌,拟杆菌和普雷维特菌具有良好的抗菌活性,但在.B。Fragilis中发现了一种耐药菌株,并从2006年开始持续使用。因此,认为有必要注意未来的趋势。

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号