首页> 外文期刊>にぉぃかぉり環境学会誌 >物質濃度規制から臭気指数規制へ
【24h】

物質濃度規制から臭気指数規制へ

机译:从物质浓度调节到气味指数调节

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

There are two kinds of odor emission regulations, what is based on the standards of odor compounds concentrations and on that of the values by the assessment using human nose. The latter one is called "Odor Index regulation" in Japan, and it has advantages such as applicability to all sort of odor, whereas it needs extreme attentions to accuracy control and to safety management. In the year 2002, Odor Index regulation is being applied only to 30% of all odor-regulation designated areas in Japan. Ministry of the Environment Japan (JMOE) is now implementing wide variety of activities to promote Odor Index regulation. And the development of simplified measurement methods, accuracy management procedures, the correspondence to the globalization, etc. are currently ongoing. At the same time, JMOE is conducting the evaluation of deodorization techniques and the disclosure of these information to odor-emitting organizations, and moreover, is supporting the activities to create excellent "scent-environment".%悪臭の規制には,臭気物質濃度による規制と人間の嗅覚での評価に基づく規制がある.後者による我が国 の規制は臭気指数規制と呼ばれ,精度管理や安全面に配慮が必要であるものの,あらゆる物質のにおいに対 応できるなどの利点がある.臭気指数規制が導入されている地域は現在30%にとどまっているが,環境省 では,臭気指数規制の導入を推進するために様々な取組みを実施している.さらに,簡易測定法の開発や測 定精度確保の検討,国際化への対応などの活動も進行中である.同時に,脱臭技術の評価や事業者への脱臭 技術情報の提供,良好なかおり環境の創出を推進する取組みも行っている.
机译:气味排放法规有两种,一种是基于气味化合物浓度的标准,另一种是通过人鼻评估得出的值。后者在日本被称为“气味指数法规”,它具有诸如适用于各种气味的优点,而在准确性控制和安全管理方面则需要格外注意。在2002年,气味指数法规仅适用于日本所有气味法规指定区域的30%。日本环境省(JMOE)现在正在开展各种各样的活动来促进气味指数的监管。简化测量方法,准确性管理程序,与全球化的对应关系等的开发目前正在进行中。同时,JMOE正在进行除臭技术的评估,并将这些信息披露给散发气味的组织,此外,它还支持创建出色的“气味环境”的活动。%悪臭の规制には,臭気物质另外による我による国の规制は臭気指数规制と呼ばれ,精度管理や安全面に配考虑が必要であるものの,あらゆる物质のにおいに対に対きる気の利点がある。简易测定法の开発や测定精度确保の検讨,国际化への対応などの活动も进行中である。同时に,脱臭技术の评価や事业者への脱臭技术情报の提供,良好なかおり环境の创出を推进する取组みも行っている。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号