...
首页> 外文期刊>コンクリ—ト工学 >歴史的建造物(レンガ建屋)の曳家工法による保存
【24h】

歴史的建造物(レンガ建屋)の曳家工法による保存

机译:用Hikiya方法保存历史建筑物(砖砌建筑物)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

概要京都市東山区に位置する蹴上浄水場は, 明治45年に完成し,一部を更新しながら現在も供用されており,平成 19年に近代化産業遺産として認定されている。この浄水場内にある第1高区配水池は,創設期の姿を残している唯一の構 造物で,当工事は,この歴史的建造物の外観を保持したまま,当配水池の改築更新•耐震化を行うものである。改築にあ たり,既存の流入および流出弁室の2棟のレンガ建屋は,新設する両弁室の上屋として再利用する計画であつたが,施工 の支障となるため,曳家工法により移設,復旧した。
机译:位于京都市东山区的Keage净水厂于1945年完工,部分更新后仍在使用,2007年被认证为现代化工业遗产。该水处理厂的第一个塔卡病房水库是唯一保留下来的原始结构,这项工作是对该水库的翻新和更新,同时保持了这座历史建筑的外观。它是抗震的。在翻新时,计划将现有的两座带有进水和出水阀室的砖房作为两个新建阀室的​​屋顶再利用,但由于它们阻碍了建筑,因此采用Hikiya方法对其进行了重新安置。已还原。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号