首页> 外文期刊>鉄道と電気技術 >鉄道電力供給における蓄電装置の応用(18): 車上蓄電装置の概要
【24h】

鉄道電力供給における蓄電装置の応用(18): 車上蓄電装置の概要

机译:蓄电装置在铁路电源中的应用(18):车载蓄电装置概述

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

鉄道車両駆動に蓄電装置を応用する場合の目的としては、以下が考えられる。1. 回生エネルギー再利用による省エネルギー化2. 架線入力電力のピークカツトによる地上設備容量低減3. 架線レスでの電気駆動による低コストなエネルギー効率向上これらを実現するための蓄電素子としては、リチウムイオン電池等の高性能二次電池、電気二重層キヤパシタ(Electric Double Layer Capacitor:EDLC)、フライホイールなどが挙げられる。蓄電素子のうち、現時点で車載用としては電池とEDLCが有力な候補となっている。一般に高性能二次電池はエネルギー密度が高く、EDLCはパワー密度が高い。また、両者のメリットをバランス良く取り入れた蓄電素子としてリチウムイオンキャパシタ(LiC)もある。蓄電素子それぞれにメリット、デメリットを有しており、用途に応じた選択がなされるべきである。後述するように、日本ではエネルギー密度の高さを重視して、リチウムイオン電池の適用例が多い。
机译:当将蓄电装置应用于驱动铁路车辆时,可以认为以下目的。 1.通过再生能量的使用来节约能源2.通过架空线输入功率的峰值削减来降低地面设备的容量3.通过不带架空线的电驱动来提高低成本的能效作为实现这些的存储元件,锂离子电池以及高性能二次电池,双电层电容器(EDLC),飞轮等。在蓄电装置中,电池和EDLC目前是用于车载的强力候选者。通常,高性能二次电池具有高能量密度,而EDLC具有高功率密度。还有一种锂离子电容器(LiC)作为存储元件,它以一种非常平衡的方式兼具了两者的优点。每个存储元件都有其优点和缺点,应根据应用进行选择。如后面将要描述的,在日本,锂离子电池的应用有很多例子,其重点在于高能量密度。

著录项

  • 来源
    《鉄道と電気技術》 |2015年第4期|66-70|共5页
  • 作者

    近藤圭一郎;

  • 作者单位

    千葉大学大学院 工学研究科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号