...
首页> 外文期刊>原子核研究 >(p,d)反応による~(16)O原子核におけるテンソルカの研究
【24h】

(p,d)反応による~(16)O原子核におけるテンソルカの研究

机译:通过(p,d)反应研究(16)O核中的张量

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

原子核内の陽子·中性子間に働くテンソルカは重水素及びアルファ粒子の束縛エネルギーに大きく寄与する等、原子核において重要な役割を担っていることが知られています。にもかかわらず、原子核におけるテンソルカの効果はアルファ粒子までの軽い原子核を除いて、実験による直接的な証拠が報告されていません。我々はテンソルカによる軽い原子核の核構造への寄与を調べるために、大阪大学核物理研究センターにて~(16)O(p,d)反応実験を行いました。実験の結果、~(16)Oの基底状態においてsd-軌道を占有すると考えられる高運動量中性子が予想以上に存在することが明らかになりました。我々は高運動量成分を含むようなガウス基底関数を用いた単純な計算から、本実験の結果がテンソルカ効果による可能性があると結論付けました。本稿ではこの研究について解説します。
机译:众所周知,在原子核中质子和中子之间起作用的张量器通过对氘和α粒子的结合能做出巨大贡献而在原子核中发挥重要作用。然而,除了轻核至α粒子外,尚无直接实验证据证明张量对核的影响。我们在大阪大学核物理中心进行了〜(16)O(p,d)反应实验,以研究张量卡对轻核核结构的贡献。实验结果表明,据信在基态〜(16)O中存在着超过预期的高动量中子,这些中子占据了sd轨道。我们得出结论,该实验的结果可能是由于使用包含高动量分量的高斯基函数进行简单计算而产生的张量效应。本文介绍了这项研究。

著录项

  • 来源
    《原子核研究》 |2015年第1期|19-29|共11页
  • 作者

    王 惠仁;

  • 作者单位

    大阪大学核物理研究センター;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号