...
首页> 外文期刊>土木學會誌 >非線形有限要素解析の適用と構造物—地盤連成解析
【24h】

非線形有限要素解析の適用と構造物—地盤連成解析

机译:非线性有限元分析与结构-土壤耦合分析的应用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

近年、計算機性能の飛躍的向上により、構造物の設計照査の実務で有限要素解析(以下、FEM)が用いられる場面が増えてきている。特に、材料の非線形応力—ひずみ関係に基づく非線形FEMは、さまざまな作用を受ける構造物のありのままの振る舞いを再現する手法としてきとなってきている。2012年制定コンクリート標準示方書設計編では、土木コンクリート構造物の性能照査に非線形FEMを適用可能とする枠組みが初めて提示された。また、2014年制定複合構造標準示方書設計編では、コンクリート標準示方書の規定を大いに参考にしつつ、コンクリートのみならず鋼やFRPを用いた構造物への適用拡大が図られている。
机译:近年来,由于计算机性能的显着提高,在结构设计验证的实践中越来越多地使用有限元分析(以下简称FEM)。特别地,基于材料的非线性应力-应变关系的非线性FEM已成为再现受各种作用的结构的自然行为的方法。 2012年颁布的《混凝土标准规格书》于2012年首次提出了一个框架,该框架使非线性有限元方法可以应用于土木工程混凝土结构的性能验证。另外,在2014年版的《复合结构标准设计标准》中,不仅在混凝土上,而且在使用钢和FRP的结构上的应用都得到了扩展,并极大地参考了标准混凝土规范的规定。

著录项

  • 来源
    《土木學會誌》 |2015年第10期|26-27|共2页
  • 作者

    牧 剛史;

  • 作者单位

    埼玉大学 大学院理工学研究科環境科学•社会基盤部門;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号