...
首页> 外文期刊>土木學會誌 >「地震学の父」大森房吉: 近代地震学を作った男
【24h】

「地震学の父」大森房吉: 近代地震学を作った男

机译:“地震学之父”大森风吉:创造现代地震学的人

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

大森房吉は明治•大正時代の日本の地震学を牵引し、ノーベル賞候補にもなった「近代地震学の父」といってもよい存在である。大森は数多くの業績を残し、時間による余震回数の減衰を表した大森公式や、初期微動時間から震源距離を求める公式(これも大森公式と呼ばれる)は現在でも広く用いられている。
机译:大森扶吉(Fusokichi Omori)是“现代地震学之父”,他已成为明治和大正时代日本地震学的诺贝尔奖候选人。大森取得了许多成就,大森公式(表示余震数量随时间衰减)和从初始微震时间获得震中距离的公式(也称为大森公式)仍被广泛使用。

著录项

  • 来源
    《土木學會誌》 |2019年第3期|40-41|共2页
  • 作者

    青木 陽介;

  • 作者单位

    東京大学地震研究所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号