首页> 外文期刊>Hitz技報 >水門運転状態管理・診断システムの開発
【24h】

水門運転状態管理・診断システムの開発

机译:水闸运行状态管理/诊断系统的开发

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

我が国では、今後急増が予測される老朽化した水門設備の延命化や更新・大規模改修の平準化が喫緊の課題となっている。当社ではこれらの課題を簡易かつ安価に解決する手段として、平成18年より水門運転状態管理・診断システムの開発に着手した。システムの開発は平成21年度に完了し、その後、本システムの性能確認を行うため、水資源機構長良川河口堰管理所と共同で右岸下流間門扉に本システムを適用し、平成22年から平成24年までの間、実フィールドにおける実証試験を実施している。本稿では、水門運転状態管理・診断システムの開発概要ならびにその特長を解説するとともに、実フィールドにおけるシステム運用結果について紹介する。%Japan faces the urgent issues of lengthening the age of burgeoning old water gates, and equalizing the number of gates to be renewed or repaired. Hitachi Zosen Corporation has been developing a monitoring system for water gates since 2006 in order to solve these problems using simple and inexpensive technology. After development was completed in 2009, we carried out a demonstration experiment in collaboration with the Japan Water Agency from 2010 to 2012 for the purpose of evaluating the system's performance on-site. This report presents an outline of the development process, the features of the system, and the results of the demonstration experiment.
机译:在日本,延长已破旧的水闸设施的使用寿命是一个紧迫的问题,而水闸设施预计将在未来迅速增加,并加快更新和大规模的翻新工程。为了轻松,廉价地解决这些问题,我们从2006年开始开发闸门运行状态管理/诊断系统。该系统的开发于2009年完成,此后为了确认该系统的性能,与水利机构长Na川川口堰管理处合作,于2010年至2012年将该系统应用于右岸下游闸门。直到今年,我们一直在实际领域中进行现场试验。在本文中,我们将解释闸门运行状态管理/诊断系统的发展概况和功能,并在实际领域中介绍该系统的运行结果。日本面临着迫在眉睫的问题,即延长旧水闸的寿命,使更新或修理的水闸数量平均化。日立造船公司自2006年以来一直在开发水闸监控系统,以通过简单的方法解决这些问题。 2009年完成开发后,我们于2010年至2012年与日本水务局合作进行了一次示范实验,目的是对系统的性能进行现场评估。本报告概述了开发过程,系统的功能以及演示实验的结果。

著录项

  • 来源
    《Hitz技報》 |2012年第2期|14-20|共7页
  • 作者单位

    Hitz日立造船㈱機械・インフラ本部 社会インフラ事業部 産業機械ビジネスユニット 技術部 開発グループ;

    Hitz日立造船㈱ 機械・インフラ本部 社会インフラ事業部 産業機械ビジネスユニット;

    Hitz日立造船㈱ 機械・インフラ本部 社会インフラ事業部 産業機械ビジネスユニット;

    Hitz日立造船㈱ 機械・インフラ本部 社会インフラ事業部 産業機械ビジネスユニット;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号