...
首页> 外文期刊>建築設備と配管工事 >分岐管型地中熱交換器: 配管の熱干渉緩和による高効率化と工期短縮による低コスト化実現
【24h】

分岐管型地中熱交換器: 配管の熱干渉緩和による高効率化と工期短縮による低コスト化実現

机译:支管式地下换热器:通过减轻管道的热干扰实现高效率,并通过缩短工期来降低成本

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

地中温度は深さ10m程度に達すると、年間を通して温度が安定することが知られており、ヒートポンプ熱源として外気よりも有利である。国内でも地中熱ヒートポンプの実施件数は増加傾向にあるが、普及の進んだ欧米諸国とは普及度にかなりの開きがある。その理由として、国策による支援制度の違い、認知度の不足、設計者や技術者の育成の遅れなども指摘されているが、地中熱交換器の設置コストが諸外国と比べて高いために、従来空調システムと経済性比較をした場合に年間コスト投資額が大きくなってしまうことも、大きな要因である。国内における地中熱利用の普及促進を図る上では、地中熱交換器の設置コストの削減により、経済性向上を図る技術を開発することは非常に重要である。また、経済性向上を図る手段として、効率的な採熱手法により、地中からの採熱効率を向上させることも効果的である。当社では、従来の地中熱利用方式よりも施工費が25%以上安価で、かつ採熱効率が20%以上高い分岐管型の地中熱交換器の開発を行い、実証施設で施工性について検証したので、本稿で紹介する。
机译:已知当地下温度达到约10m的深度时,温度全年稳定,并且其作为热泵的热源比外部空气更有利。日本实施的地热热泵的数量也在增加,但与扩散的西方国家的扩散程度却存在很大差异。原因包括国家政策导致的支持系统差异,缺乏认可以及设计人员和工程师培训的延误。另一个主要因素是,将成本效率与常规空调系统进行比较时,每年的成本投资会变大。为了促进日本的地热利用,开发一种通过降低地热热交换器的安装成本来提高经济效率的技术非常重要。此外,作为提高经济效率的手段,通过有效的集热方法提高从地面的集热效率也是有效的。我们开发了一种支管式地下换热器,与传统的地热利用方法相比,其造价低25%,集热效率高20%以上,并在演示设施中验证了其可操作性。我将在本文中对其进行介绍。

著录项

  • 来源
    《建築設備と配管工事》 |2014年第12期|48-51|共4页
  • 作者

    三小田憲司;

  • 作者单位

    ㈱大林組 技術本部 技術研究所 環境技術研究部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号