...
首页> 外文期刊>分析化学 >ブラウン運動の解析に基づく単一粒子追跡法と顕微鏡電気泳動法によるコロイド複合体の解析
【24h】

ブラウン運動の解析に基づく単一粒子追跡法と顕微鏡電気泳動法によるコロイド複合体の解析

机译:基于布朗运动分析的胶体复合物单粒子跟踪法和显微镜电泳分析

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

Natural colloidal particles including soils often form porous complexes due to aggregation and adsorption of polymeric substances, etc. Characterization of their behavior in soil and aquatic environments, such as coagulation, deposition, and transport, requires a comprehensive analysis of both hydrodynamic and electrokinetic properties of colloidal complexes, while chemical and physical heterogeneity of the suspension complicates the measurements. In fact, conventional measurement techniques, e.g. dynamic light scattering, are incapable of extracting neither hydrodynamic data on individual uneven complexes composing a poly-dispersed suspension nor structural conformation of polymers adsorbed on colloidal surfaces since the instruments output an averaged characteristic of the whole sample. We have approached this experimental issue through developing a new particle sizing technique that allows us to characterize hydrodynamic properties of a single, individual colloidal complex by analyzing its Brownian motion under a simple optical microscope. Using this single particle tracking technique, we clarified the influence of initial floe growth on the hydrodynamic diameter of a micrometer dimension. In comparison with corresponding electrophoretic mobilities, this technique has further revealed that electro-osmotic flow arises deeply inside a porous floe under the electric field. We also show kinetic transition of adsorbing polyelectrolytes on colloidal surfaces detected through the temporal analysis of the Brownian diffusion of single particles. All measurements above lead us to an implication that fluid flows inside colloidal complexes differ markedly with and without imposed electric field, hence permeability of porous media is an important parameter to be considered.%土壌中に見られるコロイド粒子の多くは凝集体の形成や高分子の吸着等の理由から多孔質構造をもつ複合体として存在する.これらの複合体の土壌・水中での振る舞いを理解するためには,その流体力学的特性と界面動電的特性を分析する必要があるが,動的光散乱法などに代表される実験的解析法はバッチ式に系全体の特性を出力するにとどまっており,多分散な系を構成する個々の粒子や複合体の流体力学的半径や粒子表面の高分子吸着層に関する情報を得ることは難しい.これらの測定上の問題に対して,著者らは顕微鏡下で直接観察を行うことで,個別のコロイドに対してブラウン運動や電気泳動現象を解析する手法(単一粒子追跡法)を開発・応用してきており,本稿ではモデルコロイド複合体に対する本手法の適用例を報告する.まず,コロイド複合体の一つのモデルとしてポリスチレンラテックス粒子からなる凝集体に対して,単一粒子追跡法及び電気泳動測定を行ったところ,凝集体の成長に伴い流体力学的等価径は増加する一方,凝集体の電気泳動移動度はそのサイズにほとんど依存しないことが明らかになった.両者の比較より,電場印加下では凝集体内部で電気浸透流が発生することにより,ほぼ素抜けの状態で流体が流れることが示唆された.次に,コロイド複合体の別モデルとして高分子電解質被覆粒子に対して同様の手法を適用することにより流体力学的・界面動電的挙動を評価したところ,粒子表面に吸着した高分子電解質層が数時間を経て減衰するという特異な動的挙動が明らかになった.
机译:天然胶体颗粒(包括土壤)通常会由于聚合物质的聚集和吸附等而形成多孔复合物。要表征其在土壤和水生环境中的行为(例如凝结,沉积和运输),需要对流体的水动力和电动特性进行全面分析胶体复合物,而悬浮液的化学和物理异质性使测量变得复杂。实际上,传统的测量技术例如动态光散射既不能提取组成多分散悬浮液的单个不均匀复合物的流体力学数据,也不能提取吸附在胶体表面的聚合物的结构构象,因为该仪器输出的是整个样品的平均特性。我们已经通过开发一种新的粒径测量技术解决了这个实验问题,该技术使我们能够通过在简单的光学显微镜下分析其布朗运动来表征单个,单个胶体复合物的流体动力学特性。使用这种单粒子跟踪技术,我们阐明了初始絮凝物生长对微米尺寸的流体动力学直径的影响。与相应的电泳迁移率相比,该技术进一步揭示了电渗流在电场作用下深深地渗入多孔絮凝物内部。我们还显示了通过单颗粒布朗扩散的时间分析检测到的胶态表面上吸附聚电解质的动力学转变。上面的所有测量结果都使我们推断,胶体复合体内的流体在有和没有施加电场的情况下流动明显不同,因此多孔介质的渗透性是要考虑的重要参数。%土壌中に见られるコロイド粒子の多くは凝集体のこれらの复合体の土壌・水中での振る舞いを理解するためには,その流体力学的特性と界面动电的特性を分析する必要があるが,动的光散乱法などに代表される実験的解析法はバッチ式に系全体の特性を出力するにとどまっており,多分散な系を构成する个々の粒子や复合これらの测定上の问题に対して,著者らは顕微镜下で直接観察を行うことで,个别のコロイドに対してブラウン运动や电気泳动现象を解析を手法(単一粒子追迹法)を开発・応用してきており,本稿ではモデルコロイド复合体に対する本手法の适用例を报告する。まず,コロイド复合体の一つのモデルとしてポリスチレンテッテス粒子からなる凝集体に対して,単一粒子追迹法及び电気泳动测定を行ったところ,凝集体の成长に伴い流体力学的等価径は増加する一方,凝集体の电気泳动动度両者の比较より,电位印加下では凝集体内部で电気浸透流が発生することにより,ほぼ素抜けの状态で流体が流れることが示唆された。次に,コロイド复合体の别とデルとして高分子聚合物被覆粒子に対して同様の手法を适用することにより流体力学的・界面动电的挙动を评価したところ,粒子表面に吸着した高分子电解质层が数时间を経て减衰するという特异な动的挙动が明らかになった。

著录项

  • 来源
    《分析化学》 |2012年第2期|p.87-94|共8页
  • 作者单位

    筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻:305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1;

    産業技術稔合研究所フレキシプルエレクトロ ニクス研究センター:305-8565 茨城県つくば市東1-1-1中央第五;

    筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻:305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号