首页> 外文会议>コンクリート工学講演会 >異なる条件で改質させた再生骨材がコンクリートの強度性状に及ぼす影響
【24h】

異なる条件で改質させた再生骨材がコンクリートの強度性状に及ぼす影響

机译:再生聚集在不同条件下改革的影响对混凝土强度特性的影响

获取原文

摘要

本研究は,低品質再生粗骨材に強制炭酸化および屋外曝露によるCO2吸着を行い,改質効果を確認し,その改質再生骨材がコンクリートの強度性状に及ぼす影響を確認した。その結果,強制炭酸化および屋外曝露を行った再生粗骨材は,密度?吸水率が改善した。その中でも強制炭酸化を行ったものの方が改質効果は大きかった。屋外曝露による改質効果は,曝露期間を長くすることで向上した。それら改質再生骨材を用いたコンクリートの割裂引張強度は,改質を行っていないものと比較して改善した。強制炭酸化および屋外暴露による改質を行うことで,遷移帯の改質に影響を与えている可能性があることが示唆された。
机译:在该研究中,通过强制碳酸化和室外暴露于低质量再生粗骨料进行CO 2吸附,确认重整效果,并确认了重整再生聚集体对混凝土强度性能的影响。结果,强制碳酸化和室外曝光再生原油骨料改善密度,吸水性。其中,改性效果大于强制碳化。通过使曝光时间更长,改善了户外曝光引起的重整效果。与尚未改造的那些相比,使用这些改性再生聚集体的混凝土的分离拉伸强度得到改善。已经提出,通过强制碳酸化和室外暴露改性,转变带的修改可能会受到改性的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号