首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >次世代型防水層と防水設計への試論その 3 100 年間の防水維持におけるCO_2 排出量からの問題点
【24h】

次世代型防水層と防水設計への試論その 3 100 年間の防水維持におけるCO_2 排出量からの問題点

机译:关于下一代防水层和防水设计的论文(第三部分)保持防水100年的CO_2排放问题

获取原文

摘要

本報は、100年間の防水層を維持させようと考える際の防水層の仕様について、ライフサイクルCO_2(以下、LCCO_2とする)の発生量に着目して環境負荷低減の観点から課題や問題点と設計上の課題を考察する。現状の防水仕様( JASS8仕様)により防水層の100年間維持を想定したときと、100年間の防水層を維持することを前提とした新たな防水仕様、これを次世代型防水仕様とする、についてLCCO_2を試算した。LCCO_2を試算方法については前報(その2)と同じである。また、保護層は現場打ちコンクリート(以下、保護コンクリートとする)とした。
机译:该报告着眼于在考虑将防水层维持100年时在防水层规格中产生的生命周期CO_2(以下称为LCCO_2)量,以及从减少环境负荷的角度来看的问题和问题,并考虑设计问题。关于当前的防水规范(JASS8规范)假定防水层将保持100年的情况,以及新的防水规范假定防水层将保持100年的情况,即下一代防水规格。LCCO_2已计算。 LCCO_2的计算方法与上一份报告(第2部分)相同。保护层是现浇混凝土(以下称为保护混凝土)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号