首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >複数開孔を有する梁部材の開孔補強工法の開発その 2 実験結果および考察
【24h】

複数開孔を有する梁部材の開孔補強工法の開発その 2 実験結果および考察

机译:多开孔梁构件开孔加固方法的发展第二部分实验结果与讨论

获取原文

摘要

スパン中央に2つの開孔を近接して配置した有孔梁の加力実験により,以下の結果が得られた。1)開孔部せh断ひび割れ幅は長期・短期許容せh断力時において0.1mm以下であった。2)開孔径の大きいNo.2試験体のひび割れ幅とせh断変形はNo.1試験体に比べてやや大きく推移した。3)開孔周囲の補強筋のひずみ分布から, X形補強筋は開孔中心から45度方向に伸びるせh断ひび割れと開孔間のせh断ひび割れの拡幅を効果的に抑制する。4)正加力時最大耐力の計算値に対する比は, No.1試験体で1.34, No.2試験体で1.26となった。
机译:通过对穿孔梁进行力实验获得以下结果,在穿孔梁中,两个孔在跨度的中心位置彼此靠近。 1)长期和短期允许断开时,开口处的裂纹宽度为0.1 mm以下。 2)具有大开口直径的2号试验片的裂纹宽度和断裂变形仍然比1号试验片的稍大。 3)从开口周围的钢筋的应变分布出发,X字形的钢筋从开口的中心向45度方向延伸,从而有效地抑制开口之间的裂纹和开口之间的裂纹的扩大。 。 4)正负荷时的最大屈服应力与计算值之比,第1个试件为1.34,第2个试件为1.26。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号