首页> 外文会议>日本建築学会大会 >局部座屈を伴う鋼管ブレースの繰返し累積変形性能: その4 軸変形と局部歪の関係
【24h】

局部座屈を伴う鋼管ブレースの繰返し累積変形性能: その4 軸変形と局部歪の関係

机译:局部屈曲钢管支架的反复累积变形性能:第4部分轴变形与局部应变的关系

获取原文

摘要

ブレース部材は座屈耐力を越える地震入力を受けると,全体座屈及び局部座屈を伴いながら繰返し軸変形を受ける.この様な場合でも,細長比,幅厚比に応じたェネルギー吸収性能が期待でき,これを解析する為の履歴モデルも数多く提案されている.しかしながら,局部座屈に伴う塑性歪の集中により,繰返し荷重下のブレースは早期に破断する場合があることが知られており,これを簡便に予測する手法が望まれる.筆者らは円形鋼管及びH形鋼断面から成るブレース部材について,歪集中率の概念を用い,部材の破断までの累積変形性能を予測する手法を提案している.論文1)においては鋼管ブレースの局部座屈部歪を幅厚比との関係で評価したが,軸変形との関係は明確に説明されていない.一方,論文2)においてはH形断面ブレースを対象に軸変形に対応した歪集中率を定量的に評価し,実験及び解析との整合性を確認している.本報では,後者の手法を円形鋼管ブレースに適用し,歪集中率の評価を定量的に行うことを試みる.
机译:当支撑构件受到超过屈曲抵抗力的地震输入时,会经历轴整体变形和局部屈曲的反复变形,即使在这种情况下,也期望根据细长比和宽度-厚度比的能量吸收性能。尽管有可能,并且已经提出了许多历史模型来进行分析,但是,众所周知,由于局部屈曲引起的塑性应变集中,反复荷载下的支撑可能会提前断裂,因此需要一种易于预测的方法。提出了一种使用应变集中比直到断裂的概念来预测由圆形钢管和H型钢截面组成的支撑构件的累积变形性能的方法。在论文1)中,局部屈曲应变对钢管支架的长径比进行了评价,但与轴向变形的关系没有明确说明,另一方面,在论文2)中,对H形进行了评价,对应于定量评估了截面支撑的轴变形,并证实了与实验和分析的一致性,在本报告中,将后者方法应用于圆形钢管支撑并确定了应变集中。定量评分。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号