首页> 外文会议>コンクリート工学講演会;日本コンクリート工学会 >コンクリート橋桁表面への飛来塩分粒子の到達過程に関する模型実験とその再現解析
【24h】

コンクリート橋桁表面への飛来塩分粒子の到達過程に関する模型実験とその再現解析

机译:混凝土桥梁表面飞盐颗粒到达过程的模型试验及其复制分析

获取原文

摘要

本研究では,風と飛来塩分粒子の作用を調整できる実験施設を利用し,海岸近傍に設置された構造物を想定した条件で室内実験を行い,構造物表面に到達する飛来塩分粒子の到達量と粒径について検討を行った。さらに,風と飛来塩分粒子を統合した数値シミュレーションを実施した。その結果,海岸近傍に設置された構造物では各部位で飛来塩分粒子の到達粒径が大きく異なっていることが明らかになった。さらに,飛来塩分粒子の代表粒径を数値モデルに設定する方法では,到達塩分量の全体的な傾向はおおむね再現できるが,大きい粒径が到達している部分で局所的に再現性が低下する傾向があることが示された。
机译:在这项研究中,我们使用了一种能够调节风和飞盐颗粒作用的实验设备,并在假设结构安装在海岸附近且飞盐颗粒到达结构表面的数量的条件下进行了实验室实验。并检查了粒径。此外,进行了数值模拟,其中将风和飞盐粒子进行了整合。结果,澄清了在沿海附近安装的结构的每个部分中,飞盐粒子的到达粒径大不相同。此外,通过在数值模型中设置飞盐颗粒的代表性粒径的方法,通常可以再现达到盐含量的总体趋势,但是在达到大粒径的部分中再现性局部降低。被证明是容易发生的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号