首页> 外文会议>コンクリート工学講演会;日本コンクリート工学会 >フライアッシュセメントC 種の実構造物への適用
【24h】

フライアッシュセメントC 種の実構造物への適用

机译:C型粉煤灰水泥在实际结构中的应用

获取原文

摘要

容量23 万kl のPCLNG 地上式貯槽の基礎版コンクリートの施工にあたり,コンクリートには耐用期間50 年を満足する耐久性と漏液防止の観点からの止水性が求められた。そこで,これらの要求性能を満足することに加え,産業副産物の有効利用を目的としてフライアッシュの使用を検討し,結合材の30%をフライアッシュで置換するフライアッシュセメントC 種相当とした。フライアッシュの使用量を30%まで高めたセメントを実構造物に適用した実績は非常に少ない。そこで,実配合による耐久性試験および温度ひび割れ抑制効果の検討を行い,フライアッシュセメントC 種の有効性について確認を行った。
机译:容量为230,000 kl的PCLNG在建造用于地面储罐的基础平板混凝土时,该混凝土具有使用寿命。 从满足50年的耐久性和防漏性的观点出发,要求止水。因此,满足了这些所需的性能。 另外,出于有效利用工业副产品的目的,我们考虑了使用粉煤灰,并油炸了30%的粘合剂。 粉煤灰水泥将被等效为C级灰烬的水泥替代。将粉煤灰的使用量提高了30% 将其应用于实际结构的成就很少。因此,通过实际配方进行耐久性测试和抑制温度裂缝 我们检查了防治效果,并确认了C型粉煤灰水泥的有效性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号