首页> 外文会议>日本水環境学会年会 >水素添加型微生物排水処理:処理特性とその胖価
【24h】

水素添加型微生物排水処理:処理特性とその胖価

机译:氢化微生物废水处理:处理特性及其价值

获取原文

摘要

下水のような有機性排水処理においては、BODやCODで表される有機物の除去に加え、高度処理による窒素成分の除去もまた必要である。これら有機物除去と高度処理が単一装置内で達成できれば、装置設置面積が削減でき、より小型装置で高性能な排水処理が行える可能性がある。そこで本研究では硝酸性窒素除去に有効である水素添加型リアクターを有機性排水処理に適用し、この達成を試みる。本報では模擬下水を用い、水素添加による嫌気状態の形成が窒素除去性に及ぼす有効性について検討した結果を報告する。
机译:在处理污水等有机废水时,除了去除BOD和COD代表的有机物外,还需要通过深度处理去除氮成分。如果可以在单个装置中实现这些有机物的去除和深度处理,则可以减小装置的安装面积,并且有可能用较小的装置进行高性能废水处理。因此,在这项研究中,我们将可有效去除硝酸盐氮的氢化反应器应用于有机废水的处理,并尝试实现这一目标。在此报告中,我们报告了使用模拟污水检查氢化对厌氧条件下脱氮效果的结果。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号