首页> 外文会议>マグネティックス研究会;リニアドライブ研究会 >2段階酸溶液処理表面改質によるSi含有Fe基合金粉への高抵抗被膜形成
【24h】

2段階酸溶液処理表面改質によるSi含有Fe基合金粉への高抵抗被膜形成

机译:两步酸溶液处理表面改性在含硅铁基合金粉末上高电阻成膜

获取原文

摘要

MHz帯磁心材料に必須である,Si含有Fe基合金粉への高抵抗被膜形成である2段階酸溶液処理表面修飾(リン酸処理 +塩酸処理)を様々な粉末に行い,高抵抗被膜形成が可能な粉末の条件について検討行った.以下に得られた結果を示す. (1) Fe-Si粉やセンダスト粉のような結晶系合金粉にリン酸処理を行うと粒子表面からFeが溶出•反応し,リン酸鉄が析出する.同時に粒子表面に被膜が形成されるが,結晶系合金は結晶粒界での溶解が速いため均一に溶解しにくく,厚みが不均一な被膜が形成される.その後,塩酸処理を行うことでリン酸処理時に析出したリン酸鉄が除去できるが,被膜にはFeが残存しておりSiはSiO_2へと変化していない.さらに,塩酸水溶液が被膜の内側の粒子を侵食する.また,得られた粉末の粒子表面は荒れている. (2) Fe-AMO合金粉や金属ガラス粉のような非晶質な合金粉へリン酸処理を行うことで結晶系合金と同様にリン酸鉄が析出し,被膜が形成される.非晶質合金は結晶粒界がなく耐酸性があるため,リン酸によるFeの溶解がゆっくりであり,均一に被膜が形成される.この時リン酸鉄とSiO_2を含む被膜が形成される.その後塩酸処理を行うことでリン酸処理時に析出したリン酸鉄や被膜に含まれるリン酸鉄を除去でき,SiO_2単相もしくはFeの酸化物とSiO_2からなる被膜が形成される.以上より,2段階酸溶液表面修飾を用いて粒子表面に均一な高抵抗被膜を形成するためにはSiを含有し,結晶粒界のない非晶質であることが必要であることが示唆される.
机译:第二步酸溶液处理表面改性(磷酸处理+盐酸处理),这对于MHz带芯材料至关重要,这对于含Si的Fe基金粉(磷酸处理+盐酸处理)至关重要。在各种粉末上进行,高电阻膜形成是检查可能粉末的条件。(1)显示下面取得的结果。(1)当对磷酸处理进行晶体合金粉末,如Fe-Si粉末进行时,来自颗粒表面洗脱的Sensitost粉末。沉淀出磷酸铁。同时,在颗粒的表面上形成涂层,但晶体基合金不会均匀溶解,因为晶界处的溶解是溶解快速,形成具有非均匀厚度的薄膜。此后,通过携带盐酸处理可以除去在磷酸处理时沉积的磷酸铁,但胶片留在薄膜中,并且Si没有改变SiO_2。此外,盐酸水溶液在涂层内部腐蚀颗粒。此外,所得粉末的颗粒表面是粗糙的。​​(2)晶体通过对非晶合金粉末进行磷酸处理,例如Fe-amo合金粉末和金属与系统合金一样,玻璃粉末沉淀,磷酸铁沉淀,形成薄膜。因为无定形合金不是晶界和耐酸性,磷酸的Fe溶解缓慢,并且均匀地形成涂层。在此时间,形成含有铁磷酸铁和SiO_2的膜。在盐酸处理后,可以去除在磷酸处理时沉淀的铁磷酸盐和磷酸铁,以及SiO_2单相或由Fe氧化物组成的膜。形成SiO_2。从上述情况下,为了在颗粒表面上形成高抗性膜均匀,使用两步酸溶液表面改性,含有Si,并且没有晶界,建议是必要的。是无定形的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号