首页> 外文会议>空気調和·衛生工学会大会 >寝床内温湿度を用いた温冷感推定方法の検討
【24h】

寝床内温湿度を用いた温冷感推定方法の検討

机译:检验使用床的温度和湿度估算温暖和寒冷感的方法

获取原文

摘要

ヒトは自律性体温調節と行動性体温調節の2つのメカニズムにて体温を適切な状態に維持している。前者では皮膚血流量の増減や発汗にて熱放散量を調整し、ふるえなどにより熱産生量をコントロールしている。後者では着衣量の調整や空調機器使用など温熱負担の軽減にっながる行動を起こしている。活動期では両調節機能による対応が可能であるが、睡眠時は行動性体温調節が制限され適切な体温調節が困難となりやすく、睡眠の質の低下要因の1つになっている。睡眠時の行動性体温調節に代わる支援は睡眠の質向上に寄与すると考えられる。その支援方法の1つに、推定した温冷感に基づき寝床内温熱環境を調節する方法が挙げられ、先行技術にはSETなど快適性評価指標を利用した方法がある。ユーザに負担をかけず簡便に温冷感を推定できる有効な方法ではあるが、個人差の影響をうけやすい課題がある。そこで我々は、低負担と個人差の影響軽減を両立する新たな推定方法を検討し、温冷感の役割とその誘起機序に着目した仮説を立てた。本稿では、まず、その仮説について説明した後、その有効性の検証結果について報告する。
机译:人体通过两种机制将体温维持在适当的水平:自主体温调节和行为体温调节。在前者中,通过增加/减少皮肤血液流量和出汗来调节散热量,并通过摇动来控制所产生的热量。在后一种情况下,将采取措施减少热量负担,例如调整衣服数量和使用空调设备。在活动期间,可以同时使用两种调节功能,但在睡眠期间,行为体的温度调节受到限制,而适当的温度调节则趋于困难,这是降低睡眠质量的因素之一。人们认为在睡眠期间取代行为体温调节的支持有助于改善睡眠质量。支持方法之一是基于估计的热感来调节床中的热环境,并且现有技术是使用诸如SET的舒适性评价指标的方法。尽管这是一种有效的方法,可以在不给用户造成负担的情况下容易地估计出温暖和寒冷的感觉,但是存在一个容易受到个体差异影响的问题。因此,我们研究了一种新的估计方法,该方法既可以减轻负担又可以减少个体差异的影响,并以保暖和保冷的作用及其诱导机制为假设进行了假设。在本文中,我们首先解释该假设,然后报告其有效性的验证结果。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号