首页> 外文会议>家電·民生研究会 >非接触給電回路の送電側情報による最適動作周波数探索法の提案
【24h】

非接触給電回路の送電側情報による最適動作周波数探索法の提案

机译:通过非接触电源电路的电力传输侧信息的最佳运行频率搜索方法的提议

获取原文

摘要

非接触給電はバッテリーを搭載する電気機器の利便性や稼働率の向上が期待できるが,送受電コイル間の位置関係が固定されておらず,電力変換効率最大化のためには位置関係毎に最適な動作周波数を選択する必要がある.本稿では,非接触給電回路における最適動作周波数の探索方法に着目し,入力力率とコイル間伝送効率が最大となる周波数を送受電間の無線通信を用いず探索する方法を提案する.検討した回路は送電側と受電側がともに直列共振の複合共振回路であり,動作周波数範囲は79-90kHzである.送電側回路の入力電流を検出することで,送受電間の無線通信を用いることなく最適動作周波数を探索可能なことを明らかにした.
机译:预计不接触电源可以提高配备电池的电气设备的便利性和操作率,但是发射和接收线圈之间的位置关系不是固定的,并且对于本文的最大功率转换效率最大化的每个位置关系在本文中,我们专注于在非接触电源电路中寻找最佳操作频率的方法,并在输入电源因子和线圈间传输效率之间进行传输和接收无线通信。我们提出了一种探索的方法而不使用。传导电路是电力传输侧的复合谐振电路和电源接收侧,工作频率范围为79-90 kHz。通过检测电力传输侧电路的输入电流,已经阐明了最佳的可以探索操作频率而不使用传输和接收之间的无线通信。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号