首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >住民参加の地域コミュニティ単位による地域防災力評価ツールの試験的開発その1:必要機能および表現方法の検討
【24h】

住民参加の地域コミュニティ単位による地域防災力評価ツールの試験的開発その1:必要機能および表現方法の検討

机译:有居民参与的地方社区单位的区域防灾能力评估工具的实验开发第1部分:必要功能和表达方法的检验

获取原文

摘要

防災まちづくり推進のためには,市街地整備等のハード面の整備に加え,地域住民の防災意識向上等のソフト面の対策が求められる。また,東日本大震災の様な大規模災害の場合,救助要請の同時多発や行政機能の麻痺等が生じ,公的機関のみでの対応は困難である。よって,被害を最小限にとどめるためには自主防災会等による災害時対応活動が重要な役割を担う。ここで,自主防災会等の活性化を図るためには,自主防災会等の組織力や災害時対応能力等の様々な要素を定量的に評価し,これらの情報を基に防災意識の啓発や具体的対策の検討を進めることが重要である。
机译:为了促进防灾城镇的发展,除了城市发展等硬件发展外,还需要采取软性措施,例如提高当地居民的防灾意识。此外,在东日本大地震等大规模灾难的情况下,同时发生频繁的救援请求和行政职能瘫痪,使得公共机构难以独自应对。因此,自愿防灾协会的防灾活动在最大程度地减少损失方面起着重要作用。在此,为了振兴自愿防灾协会,定量评估了自愿防灾协会的组织力量和应对灾害的能力等各种因素,并基于此信息提高了防灾意识。进行具体措施的检查很重要。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号